忍者ブログ

B*B

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


外付けハードディスクが壊れる事件がおきましてね。
しかも保証書が箱についているなんて知らずにさっさと処理してしまって、
保証がきかないという落ち・・。
メールサポートに連絡したら、「サイトに載ってることもう一回試せよ」と言われ、
出来ないから連絡してるんじゃ!と火を噴きながらもう一度トライ。
ネットの神様の手を借りてもダメなので近くのPCショップに持ち込み。
するとハードディスクがイカれてるという結論に達し、
再度メールサポートに連絡しようとしたらメールサーバダウンらしくエラーに。
他のメールフォームから送ってみようとしてもエラー。

・・・・ゴールデンウィークだからですか?(;´Д`)

買って1ヶ月しかたってないのに・・・。ショックすぎて言葉も出ません。
iTuneの中のデータを全部外付けハードディスクに入れていたので、
それを全部復元するべく今頑張ってはいるのですが、
もうパソコンちゃんが「そんなにハードなこと求めないでよ(´;ω;`) 」
と弱音を吐いているらしく、動作がおっそいおっそい。
でもそうだよね、買ってから色々ダウンロードしてるもんね。。ごめんよ。

なんて一人パソコンちゃんをいたわりながらもくもくと作業中。
もちろん描いた絵は全部消えました。
これに関しては練習中の絵ばっかりなので問題はないのですが。。

こうやっていると、本格的に買い換えを検討しますね。
もう外付けにはこりごりです。。
グラフィックボートが良いパソコンがいいなぁ。
後から付けるのめんど(ry

そんなゴールデンウィークのひとときでした。

拍手[1回]

PR



ローニカ塗ってる最中に寝落ちしそうになった。
今日はあきらめて眠ります。

拍手[1回]


絵がうまくいきません。
厚塗りに挑戦してるんだけど・・。
みんなどうやってあんなに上手に塗ってるんだろう。
ひたすら練習あるのみですな(´・ω・`)

最近昔買った封神演技を読み返しているんですが、
かもかてで自称20歳と侍従のオッサン&ジィ萌え
という私の中の新天地を見つけたせいか、
武成王が好きで好きで仕方ありません。

これをリアルタイムで読んでいた若い頃の私は
道徳様が好きでした。
でも考えてみれば道徳様は○千歳という、
ローニカとは比べものにならないくらいの
素敵な年齢ですよね。
そう考えると私のジィ萌えは昔からなのかも。

理解されない私の趣向。

拍手[3回]




ローニカたんが振り向いてくれないよ!
こんなに睡眠時間削ってるのに!
もうじわじわ愛情エンド狙いやめようかな・・。
商人に逃げようかな・・。

ローニカの顔に色ぬったら、なぜかシワだけが
消えて若くなっちゃったので色塗りなしで。
若いローニカもいいけど、やっぱりローニカはおじいちゃんじゃなきゃ。

拍手[2回]


ホームページ作りました。
本当何年ぶりだろうー。
個人ホームページではなく、知人のサークルのホームページ。
必要な素材がそろって無くて、サンプルとして形だけ作ったんだけど、
それをすごく気に入ってくれたので嬉しかったなぁ。
やっぱり自分が何かしたことで喜ぶ顔を見られるのは嬉しいです。

久しぶり過ぎて作り方忘れてるんじゃないかとも思ったけれど、
意外と覚えてました。
しかも自分で四苦八苦して理論を覚えた所は今も生かされていて、
トラブルも無くすんなりとサーバにアップすることが出来ました。

本当、経験って無駄にならないです。
そう実感したひとときでした。

絵がたまってきたら私もまた個人ホームページ作ろうかな。

拍手[0回]


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Nill*
性別:
女性
自己紹介:
フリーゲーム冠を持つ神の手の大ファン。
ネタバレ考えずただ好きなことを好きなだけ叫んでるブログです。
かもかてが好きすぎて、昔諦めた絵を復活。・・・ですが、とっても残念なことになってます(´;ω;`)

最近は恋に落ちた海賊王にもはまっています。

どのゲームも本命キャラはいるけれど、いかんせん中の人がおっさんから年下までの守備範囲バリ広なので、愛を叫ぶキャラはすごく多いです。

絵はクリックすると大きくなる。かも。

フリーエリア
フリーエリア
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- B*B --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ